当院の顎関節症の専門の
整体は、なぜ?こんなにも
効果が実感できるのか?
\キャンペーン中/ |
こんなお悩み
\ ありませんか?/
- 口を開けるのが痛くて食べる事が嫌になる
- 歯医者に行ってみたが改善しない
- マウスピースで噛み合わせを調整したがよくならない
- 顎の痛みで食べたいものを強く噛む事ができない
- 接骨院、整体院に行ったがよくならない
そのお悩みお任せください!
顎関節症の専門家が
責任を持って施術します!
お客様の喜びのお声
「大きい口を開けるのが苦ではなくなりますよ!!」 数年程前から顎関節症で悩んでいました。食事の時も音が鳴って気になったり、口を大きく開けることがしんどく困っていました。 1回目の治療から変化がわかり、数回の治療で症状が改善していきました。もう治らないと思っていたので症状が改善して本当に良かったです。 女性の方は顎関節症になりやすいと聞きました。 (鞆津 春香さん) ※効果には個人差があります |
「食事が楽しくなりました!」
顎関節症により食事をする際に影響が出ていました。 知人の紹介で匠 大森駅前整骨院さんに来院することになりました。 今では痛みなく毎日の食事を思い切り楽しんでいます。 (浜 千里さん) ※効果には個人差があります |
「本当にびっくりです!」
以前から顎関節症で悩んでいました。 食事をするときも音が鳴り、口を開けるのが大変でした。
知人に紹介して貰い、本当に改善するのかと半信半疑でしたが、 また紹介してくれた知人にも感謝です。
是非、 (黒田 貴子さん) ※効果には個人差があります |
顎関節症が治らない理由
顎関節症でお困りの方は、一般的に整体・整骨院などの治療院での施術や歯科の治療に行く方が多いのではないでしょうか?
しかし、専門機関で治療を受けてもなかなか思うように改善しないのも顎関節症の特徴です。
整体・整骨院の主な施術は、
顎の筋肉に対するマッサージ・電気・お灸・鍼などが多いです。
歯科での主な治療は、
歯並びの異常に対して、歯を削って噛み合わせを整えたり、マウスピースをはめ顎の負担を減らしたりする事が多いです。
実は、これらの方法は対症療法と言われ、一時的な症状緩和の役割のみとなっています。
では、なぜそれらを行っても顎関節症は根本的に改善しないのか?
それは、根本原因である「骨」にアプローチできていないからです。
原因
顎関節症の程度は大きく分けて、軽度・中度・重度と3つに分かれます。
軽度の場合は、
ほとんど痛みはなく、口を開け閉めすると顎にコクっとする音(クリック音)が鳴ります。
この時は、ほとんどの方は自分の顎はこういうものだと軽視している事が多く、整体や歯科などへも行かない方が多いです。
中度の場合は、
口を開ける時に痛みがあり、顎関節が強くコクっと引っかかる感じや口の開けにくさが出てきます。この辺りから、食べ物を噛む時や大きなあくびなどで痛みを感じる為、治療院や歯科に行く方が増えていきます。
重度の場合は、
痛みにより口を開けることもできず、ひどい方だと指1・2本分しか開かない事もあります。この場合は、食事はもちろんこと会話する事さえもでき難い状況となります。
緊急性が高い為、全ての方が治療院や歯科にかかるようになります。
これらの原因には、
ほとんどのケースで「お顔全体に骨の歪み」が発生している事です。
この歪みが発生する理由は様々ですが、多くの方は「寝る時の体勢」と「偏った噛み方」にあります。
一般的に顎関節症は、噛み合わせや遺伝的要素も指摘されますが、
当院の研究でわかった事はそれらの要素を助長させている事自体が「寝る時の体勢」と「偏った噛み方」は大きく影響しているという事なのです。
では、原因であるお顔を歪ませる「寝る時の体勢」と「偏った噛み方」とはどういう事なのか?お伝えしていきます。
まず、大前提に「お顔の骨は特に柔らかい」事を知ってもらえたらと思います。
骨には材質というものがあり、身体の部位により「硬い骨」・「柔らかい骨」が存在します。
筋肉でもそうですが、部位により硬いところと柔らかいところがあります。
それと同じように、「骨」も捉えてもらえたらと思います。
そして、特に「お顔」は下半身に比べると荷重がかからない場所となります。
下半身の場合は、荷重が大きくかかる為、骨に対して大きな負荷がかかりますが、お顔はほとんどかかりません。
だからこそ、構造上他の部位に比べてお顔は柔らかい組織となり、少しの圧力で骨が動いていくのです。
その概念で「寝る時の体勢」を考えていくと、
横向きやうつ伏せで寝る癖のある方が、片方の頬骨や顎の骨に一定時間、枕や自身の手から圧力を加えてしまうとその部分の骨は凹むように歪んでいきます。
それにより、顎の関節もあらゆる方向に捻られ関節の噛み合いが悪くなるのです。
このメカニズムが、「寝る時の体勢」が原因で発生する理由となります。
次に、
「偏った噛み方」について、
先程もお伝えさせて頂きましたが、顎の骨は小さな圧力でも骨が歪んでいく特性があります。
人間が食べ物を噛んでいる時の特徴として、堅いものは奥歯で噛む事があります。
その時には、単に奥歯に圧力がかかるのみでなく、奥歯を支えている顎の骨までにも噛んだ圧力はかかります。
ここで重要なのが、食べ物の噛み方です。
この様に、普通に奥歯で噛むだけでも負荷がかかるのに、ほとんど片方のみで偏った噛み方をするとどうでしょうか?
常に、片方の顎の骨には強い圧力がかかり骨は歪んでいきま。
顎の骨が歪むと、噛む時に強く働く顎の筋肉(咬筋)も強く緊張していき、やがて負荷のかかる顎関節は歪み(ズレ)本来の動きができなくなります。
このメカニズムが、「偏った噛み方」が原因で発生する理由となります
当院での改善法
当院での施術は「骨」を専門に整えていく施術を行っております。
顎の骨は特に柔らかい組織のため、ソフトに歪んだ骨を整えていきます。
施術の流れとしては、
顎関節の動きとお顔の歪みを検査していき、歪みのある部分は患者さんにも実際に触ってもらい、鏡でお顔のラインも見て頂き自分の歪みを認識してもらいます。
実際に施術に入るとお顔は柔らかいので、たった10分で見違えるほど骨が動いているのがわかります。
この様にまずは、顎関節の動きと関係するお顔の骨全体を整え、顎全体のバランスを整えていきます。
ここまでできると、顎関節もしっかり整うため、初めの検査時と同じ様に顎関節の動きを確認すると大きく口を開ける事ができる変化を実感できます。
多くの方が治療院や歯科に行くがなかなか改善しないと言われますが、当院の施術法は他とは全く違います。
世界に類のない「骨」を動かす技術で確実に顎関節症を解決していきます。
もし今現在、
顎の痛み、コクという音(クリック音)が気になっている方、どこへ行っても改善しない方がいましたら顎関節専門の当院に今すぐご相談ください。
他院とはどこが違う?
匠 大森駅前整骨院の
\ 7つの特徴 /
1. 徹底したカウンセリング・検査で原因を特定
根本改善のためには、原因の特定が必要です。骨の変形を調べる特別な検査で原因を追究していきます。
2. 1回の施術で効果を実感いただけます
当院の施術はたった1回受けるだけでも、身体の変化を実感して頂けます。
3. のべ20万人が感動!経験豊富な施術家によるオーダーメイドの施術
これまでの豊富な経験と知識・技術を駆使したオーダーメイドの施術で根本改善へと導きます。
4. 痛みのない、極めてソフトな施術
お子様から妊娠中の方まで受けて頂ける、優しい施術です。
5. 充実したアフターケアで再発予防も万全
更なる施術効果UP&再発予防のための生活習慣・姿勢・睡眠・体操などのセルフ指導にも注力。
6. どこに行っても改善しない重い症状にも対応
病院や他の整骨院・整体院で良くならなかった重い症状も、当院にお任せください。
7. 医療関係者・モデル・アスリートが通う実力派整骨院
理学療法士をはじめ、モデル・野球選手など様々な業界のプロから支持されています。
11月16日までに
\ご予約の方に限り/
一野式 根本改善整体
初回+2回目
セットで1,980円
(通常 8,000円×2回=16,000円相当)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※当院では、コロナウィルス対策に
取り組んでおります。安心してご来院下さい。
当院でのコロナウィルス対策の取組み >
まだまだあります!
お客様からの喜びのお声
「食事をするのが楽しくなりました!」
数年前から顎関節症で食事をする際に音が鳴って困っていました。 それと共に少しずつ痛みが出てきて、最近は大きく口を開けるのが難しくなってきました。 最初は自律神経の症状でお世話になっていましたが、顎の症状も気になっていたので相談したところ施術が可能ということでしたので診て頂きました。 たった1回の施術で口を開けるのが楽になり、パンなど大きな口を開けて食事をするのも楽しく出来るようになりました。 私と同じように顎関節症でお悩みの方は是非1度相談されてみてはいかがでしょうか。 明るい日々への第1歩を踏み出してください。 (名合 由季さん) ※効果には個人差があります |
「日頃からの姿勢にも気づかせてもらえます!!」 右の顎が痛くなり、口を大きく開けることも硬い物を噛むことも出来なくなっていました。 問題は痛いところだけでなく、全身の歪みからあることを丁寧に教えていただきながら、施術していただき、毎回痛みから少しずつ解放されていくことに嬉しく思っていました。 最初はドキドキしますが、ちゃんと自分の身体と向き合ってくださるので、信じて通ってみられたらと思います。日頃からの姿勢にも気づかせてもらえます。 (濱原 一枝さん) ※効果には個人差があります |